アルピナウォーターの
おいしいレシピ
おいしいレシピ
Vol.033
さつまいものみかん果汁煮込み
おせち作りで余ったさつまいもや、箱買いして余ったみかんが冷蔵庫の奥の方で眠っていませんか?
今回は余ってしまった素材を両方消費できるレシピをご紹介します。
お弁当箱のちょっとした隙間にもぴったり収まります。

作り方
- みかん果汁を絞ります
種やスジは取り除いて下さい。ザルで漉すと簡単に取り除けます。みかんが無い場合は果汁100%のオレンジジュースで代用してください。 - さつまいもをカットしてアク抜きします
さつまいもを8ミリ程度の輪切りにし、水に10分程度さらしてアクを抜きます。 - さつまいもを煮込みます
鍋にさつまいも、ハチミツ、みかん果汁を入れます。軽く混ぜてハチミツを溶かし15分~20分程度煮込みます。煮込む時間はさつまいもの硬さによって適宜調整してください。
しばらくすると煮汁にとろみが出てきますので、絡めるようにして煮込んでください。
さつまいもにすっと箸が通れば出来上がり。
材料
- さつまいも
- 1本
- みかん果汁(果汁100%のオレンジジュースでも代用可)
- 1カップ程度
- ハチミツ
- 大さじ1
プロフィール
横江 肇
Hajime Yokoe
Hajime Yokoe
北海道札幌市生まれ。
上京後、出版社にてカメラマン、WEB制作業務に13年間携わった後「株式会社イタレリ」を設立。 料理、水耕栽培、機械加工、ガラス工芸、彫金、船舶、釣りなど、多種多様な趣味を持つ。自宅の一室は工場のようになっており、引っ越しの度に業者につらい思いをさせてしまっている。
また、最近は会社のバルコニーを野菜農園にしようと企てている。
上京後、出版社にてカメラマン、WEB制作業務に13年間携わった後「株式会社イタレリ」を設立。 料理、水耕栽培、機械加工、ガラス工芸、彫金、船舶、釣りなど、多種多様な趣味を持つ。自宅の一室は工場のようになっており、引っ越しの度に業者につらい思いをさせてしまっている。
また、最近は会社のバルコニーを野菜農園にしようと企てている。