アルピナウォーターの
おいしいレシピ
おいしいレシピ
Vol.063
ノースショア発 ガーリックシュリンプ
梅雨の時期はぱっとしない天気が続きます。そんなときは常夏の南国を妄想するにかぎります。
南国といえば、ハワイ。ハワイのソウルフードといえばガーリックシュリンプが有名ですね。
オアフ島北側にあるサーフィンの聖地・ノースショアにある屋台村から地元サーファーや、旅行者から口コミで流行しました。
プリプリのエビにガツンときいたガーリックの風味で、食べ過ぎ間違いなしのメニュー。
今回は殻付きのエビを使います。豪快に手を汚しながら食べましょう。

作り方
- エビの下ごしらえと粉類の準備
エビは洗って水分をよく拭き取り、背中に殻ごと切り込みを入れて背わたを取ります。
ボウルに薄力粉、パプリカパウダー、カイエンペッパーを入れてよく混ぜ合わせます。辛味が苦手な方はカイエンペッパーを省略するか、量を少なめに調整してください。
中にエビを入れてエビを粉でコーティングします。 - エビを焼いて味を調整する
フライパンにバターとオリーブオイルを入れ、弱火で温めます。バターが溶けたらみじん切りにしたにんにくを追加し、にんにくの香りが出るまで炒めます。
火を中火にしてエビを入れます。エビが重ならないように並べ、片面ずつ焼きます。
3分程度焼いたら裏返して更に3分焼きます。
塩を追加して味を整え、最後にレモンを絞り入れます。
器に盛り付けてパセリを振ったら出来上がり。
材料(2〜3人前)
- 殻付きエビ
- 450g
- バター
- 110g
- オリーブオイル
- 大さじ4
- にんにく
- まるごと1つ
- 薄力粉
- 180cc
- パプリカパウダー
- 大さじ2
- カイエンペッパー
- 小さじ1/2
- 塩
- 小さじ1〜2
- レモン
- 1個
- パセリ
- 適宜
プロフィール
横江 肇
Hajime Yokoe
Hajime Yokoe
北海道札幌市生まれ。
上京後、出版社にてカメラマン、WEB制作業務に13年間携わった後「株式会社イタレリ」を設立。 料理、水耕栽培、機械加工、ガラス工芸、彫金、船舶、釣りなど、多種多様な趣味を持つ。自宅の一室は工場のようになっており、引っ越しの度に業者につらい思いをさせてしまっている。
また、最近は会社のバルコニーを野菜農園にしようと企てている。
上京後、出版社にてカメラマン、WEB制作業務に13年間携わった後「株式会社イタレリ」を設立。 料理、水耕栽培、機械加工、ガラス工芸、彫金、船舶、釣りなど、多種多様な趣味を持つ。自宅の一室は工場のようになっており、引っ越しの度に業者につらい思いをさせてしまっている。
また、最近は会社のバルコニーを野菜農園にしようと企てている。