アルピナウォーターの
おいしいレシピ
おいしいレシピ
Vol.111
発酵なしですぐできる! ポンデケージョ
ポンデケージョはブラジルの伝統的な焼き菓子で、ふんわりとした外観と、もちもちした食感が特徴です。
一口食べるだけで幸福感に包まれることができる、不思議な魔法のような味わいで、一度食べるとやめられなくなる人も多いです。
また、シンプルながらも風味豊かで、他の食材との相性も良くアレンジの幅も広いです。
パンと異なり発酵の工程がないので、手軽に作ることができるのも魅力のひとつです。

作り方
- 生地作り
予めボウルなどにタピオカ粉を入れておきます。
鍋に牛乳、オリーブオイル、アルピナウォーターを入れて火にかけ、沸騰直前まで温めます。
温まったら火からおろし、タピオカ粉の入ったボウルに加えて木べらなどで素早く混ぜます。
粉チーズ、卵、塩、こしょうを加えて手で混ぜて、台の上でなめらかになるまでこねます。
- 分割と焼成
オーブンを180度で予熱します。
15等分して、オリーブオイル(分量外)を塗った手で丸め、天板に並べます。
20〜30分ほど焼いたら出来上がりです。
材料(15個分)
- タピオカ粉
※無ければ白玉粉85g+小麦粉15gで代用 - 100g
- オリーブオイル
- 大さじ1
- 粉チーズ
- 50g
- 全卵
- 1個
- 牛乳
- 50ml
- アルピナウォーター
- 50ml
- 塩
- 1g
- こしょう
- 少々
プロフィール
横江 肇
Hajime Yokoe
Hajime Yokoe
北海道札幌市生まれ。
上京後、出版社にてカメラマン、WEB制作業務に13年間携わった後「株式会社イタレリ」を設立。 料理、水耕栽培、機械加工、ガラス工芸、彫金、船舶、釣りなど、多種多様な趣味を持つ。自宅の一室は工場のようになっており、引っ越しの度に業者につらい思いをさせてしまっている。
また、最近は会社のバルコニーを野菜農園にしようと企てている。
上京後、出版社にてカメラマン、WEB制作業務に13年間携わった後「株式会社イタレリ」を設立。 料理、水耕栽培、機械加工、ガラス工芸、彫金、船舶、釣りなど、多種多様な趣味を持つ。自宅の一室は工場のようになっており、引っ越しの度に業者につらい思いをさせてしまっている。
また、最近は会社のバルコニーを野菜農園にしようと企てている。