ほうじ茶に含まれる成分はダイエット効果だけでなく、冷え性改善や美容面での効果があると言われています


ほうじ茶は成長した茶葉を発酵させないで用います。カテキンなどの成分が含まれており、カフェインの含有量が少ないのが特徴です。

肌をキレイにする美容効果などが期待できます。更にホットで飲むことにより体を内側から温め、血流を促すため冷え性緩和にも良いと言えるでしょう。

またノンカロリーで脂肪吸収を防ぐ作用もあることから、ダイエットにも適しています。このようにほうじ茶は体に良いさまざまな効果をもたらすお茶だと言えます。

ほうじ茶は、緑茶や紅茶と同じ茶葉から作られています

ほうじ茶というと香ばしい茶色の茶葉が特徴的なお茶です。では、どのように作られているのか?どういった成分が含まれているのかを詳しく見ていきましょう。

ほうじ茶とは緑茶を焙煎したもの

ほうじ茶は成長した茶葉を使うので香ばしいのが特徴です。発酵させない葉を使うので不発酵茶とも言います。

ちなみに半分発酵させた茶葉はウーロン茶に使われます。注目すべきはカフェインの含有量です。

コーヒーの3分の1、紅茶の2分の1程しかカフェインが含まれません。茶葉は成長するにつれてカフェインの含有量が減っていくからです。新芽を使う緑茶に比べてもカフェイン含有量は少ないと言えます。

カテキンやビタミンなどの成分により、ダイエット効果や美容効果が期待できます


ほうじ茶にはカテキンなどのさまざまな体に良い成分が含まれています。そのため、ダイエット効果や美肌効果などの嬉しい効果が期待できます。

具体的にどの成分がどのような効果をもたらすのか見ていきましょう。

ほうじ茶の効能は、リラックス効果や冷え性の改善

ほうじ茶には心を落ち着かせる作用のあるテアニン含まれています。興奮をもたらすカフェインの含有量が少ないこともあり、摂取するとテアニンの作用が最大限に発揮されて心身のリラックス効果が高まります。

さらに血管を広げて、血流を促すピラジンという成分も含有しています。体を冷やすカフェインやタンニンなどの成分含有量が少ないこともあり、ほうじ茶には体を温め、冷え性を改善する効果も期待できます。

美肌づくりをサポート

また、女性に嬉しい美肌効果もあると言われています。シミの元となるメラニン色素の発生を抑え、コラーゲンの生成を助けるビタミンCが含有しているのです。

美肌作りに最適で美容効果も高いと言えるでしょう。ビタミンCは、免疫力アップや抗菌作用もあるので健康な体作りをサポートしてくれます。

他にもほうじ茶に含有しているカテキンは体内の脂肪を分解し、脂肪燃焼効果を高めます。体内への脂肪吸収やコレステロールの抑制、血糖値の急激な上昇を阻止するなどダイエットにも効果的だとされているです。

ノンカロリーのほうじ茶は脂肪の吸収抑制にも効果はあるとされています

ほうじ茶はダイエットに適した特徴を伴う水分ですが、それ以前に香り豊かで味わいが楽しめる飲み物でもあります。

食事のあとの一服として、また喉を潤わせるうえでも嬉しい水分になってくれます。ダイエット向きである成分の特徴と合わせて、魅力的な存在と言えるでしょう。

脂肪の吸収を抑制する効果が期待できる

ノンカロリーという特徴だけであれば、多くのお茶類でも期待できます。そのような中でも、ほうじ茶がおすすめである理由は、ダイエットを直接的にサポートしてくれるような効果にまで繋げられるためです。

それは肥満防止効果です。そもそも肥満を防いで痩せることが目的のダイエット中としては、何よりとも言える効果でしょう。

カテキンの働き

ではいったい、どのような成分が肥満防止に役立っているのでしょうか。主な成分としては、タンニンをはじめとしたカテキン類です。

カテキンは、食事で摂取した糖を分解するための酵素による働きを抑制します。糖は食事でもメインを締める、炭水化物から主に取り込まれる栄養素であるため、肥満の大きな一因となっています。

糖が必要以上に吸収されると、使用しない分は脂肪として溜め込まれます。ほうじ茶によって吸収を抑制できれば、大きなダイエット効果が期待できます。

余分な食欲を抑えられる

食べるのが好きな人としては、食後もなお口寂しさを覚える場合も少なくないかもしれません。もちろんそうなると、ダイエットの成功はより難しくなってしまいます。

香ばしいほうじ茶は口の中をさっぱりさせるため、余分な食欲を抑える効果も期待できます。食事以外におけるカロリー摂取を控える意味でも、有効な存在になることでしょう。

血糖値の上昇を防ぐ効果も

ほうじ茶に含まれるカテキンはポリフェノールの一種です。ポリフェノールには、病気を引き起こす血液中の悪玉コレステロールを減らし、血糖値の上昇を抑えるのに効果的です。

さらに腸からの脂質や、糖質の吸収を緩やかにしてくれる作用も期待できます。

ダイエット中には、効果的な飲み方とタイミングでほうじ茶を取り入れましょう

とくにダイエット中はダイエット効果を高めるためにも、ほうじ茶を良いタイミングで正しく飲むことが大事です。どのようなタイミングでどう飲めば良いかを知っておきましょう。

美容効果があるほうじ茶の飲み方

ほうじ茶は冷たいと胃腸に負担がかかります。体を内側からしっかり温めるためにも、ホットで飲むのが良いでしょう。

急須に大さじ4杯ほど茶葉を入れて約100度の熱湯を注いでください。30秒ほど置いてから少しずつ湯のみの濃さが均等になるように注いでいくと美味しく飲めます。

美容効果を高めるタイミング

ほうじ茶の持つ効果を最大限に発揮させるために、飲むタイミングも工夫してみましょう。まず脂肪燃焼効果を求める場合は、汗をかきやすくデトックス効果が得やすい運動や入浴前がおすすめです。

食後は血糖値が上がるので、食前30分前もしくは食事中に飲めば血糖値の上昇が緩やかになります。内臓機能の活性化を求めるには、寝起きに飲むのが良いでしょう。

腸を刺激してお通じを促すなどの効果が期待できます。

(まとめ)ダイエット中のほうじ茶はどんな効果があるの?

ほうじ茶に含まれる成分はダイエット効果だけでなく、冷え性改善や美容面での効果があると言われています

ほうじ茶は緑茶を焙煎したお茶で香ばしい香りが特徴です。またカフェインの含有量は緑茶やコーヒーよりかなり少なくなっています。

ほうじ茶はカテキンなどの様々な成分が含まれており、冷え性緩和や美肌効果などをもたらしてくれます。血糖値の上昇を抑え、脂肪燃焼を促すのでダイエットにも効果的です。

ほうじ茶の効果を最大限に発揮するには、運動や入浴前後、食事前などのタイミングで温かくして少しずつ飲むようにしましょう。