ダイエットにはお水が適していますが、食事の種類・タイミングによってはウーロン茶が適している場合があります


ダイエットをするなら、基本的にはお茶ではなくお水が適しています。

しかしウーロン茶には、脂肪の吸収を抑える効果があると言えわれており、食事の種類によってはお水ではなくウーロン茶を飲むことが良い場合があります。

またダイエットをする際には、脂っこいものを控えることが多いため、ウーロン茶の出番もそれほどないかもしれません。

どうしても脂っこいものを食べなければいけない時には、ウーロン茶を飲めばいくらか脂肪の吸収を抑えることができますが、体への負担を考えるとお水の方が望ましいと言えるでしょう。

ダイエットのためにお水を飲むのであれば、お水の中でも体への負担の心配がない、「ピュアウォーター」を摂取するのがおすすめです。

ウーロン茶の「メリット」と「デメリット」

ウーロン茶にもダイエット効果があります。

メリット

まずウーロン茶に含まれているポリフェノールには脂肪が小腸で吸収されるのを邪魔する働きがあります。

そのため、脂肪を吸収しやすい食事の際にウーロン茶を飲むことによって脂肪の吸収しにくいにくい体質にできるのです。

ウーロン茶以外のお茶にもポリフェノールは含まれているものの、ウーロン茶は他と比べてポリフェノールの値が高いため、より高い効果が期待でます。

中華料理などの脂っこいものを食べる際にはウーロン茶が適していると言えるでしょう。

デメリット

ただし、ウーロン茶にはカフェインが含まれています。カフェインには睡眠を妨げる作用がありますし、食欲を増してしまうという作用もあります。

さらにウーロン茶に含まれる成分によって、体に負担を与えてしまうというデメリットもあります。

身体に負担が加わると代謝が落ちてしまい、脂肪がつきやすい体になってしまいますので、バランスの良い摂取を心がけましょう。

ウーロン茶に含まれる「成分」

ウーロン茶の茶葉は緑茶や紅茶と同じものですが、発酵の程度が違います。

緑茶は茶葉が未発酵の状態、紅茶は発酵がかなり進んだ状態のお茶で、ウーロン茶は半発酵の状態の茶葉です。

カテキン

ウーロン茶にはビタミンEの50倍もの抗酸化作用のあるカテキンが含まれています。細胞の酸化を防ぎアンチエイジング効果が期待できます。

さらに血中のコレステロール値を下げ、血糖値の上昇を抑える作用があります。

タンニン

ウーロン茶特融の苦み成分です。肌を引き締める収れん効果が期待できます。

テアニン

リラックスや集中力アップ効果があります。

カフェイン

コーヒーに含まれることで知られていますが、ウーロン茶にも含まれています。疲労回復や覚醒作用があることでも有名です。

自律神経の一つ交感神経を活発化させエネルギー消費や脂肪燃焼を促すので、ダイエットにも良いとされています。運動も取り入れることで脂肪燃焼効果がより高まるでしょう。

⇒お水とお茶のどちらがデトックスに最適なのか解説した記事はこちら

ダイエットに向いている「お水の選び方」

毎日2リットルのお水を飲むのか、2リットルのウーロン茶を飲むのかで考えると身体への負担も考えてお水を飲む方がダイエットには効果的です。

さらにお水の中にもダイエットに向いているとされるお水があります。

それは硬水です。硬水にはダイエット中に失われがちな栄養素が含まれているからです。

カルシウム

骨や歯などを生成し、脂肪の吸収を妨げる効果が期待できます。さらに内臓機能を高めたり、気持ちを鎮めたりといった作用もあります。

マグネシウム

水分を腸内に引き込み、便を軟らかくする作用があるので便秘に効果的です。体に優しい成分なので下剤にも含まれています。

さらに体内の糖分をエネルギーに変換する作用もあります。

硬水を摂取することによって、高いダイエット効果が期待できますが、同時に多くの成分が含まれているために体への負担を考えると決してメリットばかりではありません。

硬水の成分によっては体に負担がかかりすぎて下痢などの原因になる場合もあります。

そのため体への影響を心配せずに飲める不純物がほぼゼロのピュアウォーターを基本的な飲料水とするのがおすすめです。

ミネラル成分のないピュアウォーターは体への浸透力が高いため、運動後など、すぐに水分が必要な際の水分補給に適した飲み物と言えます。

体調や状況に合わせて硬水やウーロン茶を取り入れるというバランスのある摂取の仕方でダイエットの成功率は格段に上がるでしょう。

⇒水分補給に最適なお茶について解説した記事はこちら

ダイエットのための「お水を飲むタイミング」

毎日2リットルものお水を飲むことは慣れないうちには大変かもしれません。

特にのどの渇きを感じにくい冬の時期などは、意識しないとそれだけのお水を飲むことは難しいでしょう。

また、飲み始めた当初はトイレも近くなり、仕事の内容によっては業務にも差し支えてしまうことも考えられます。

とはいえ、身体がその水分の摂取量に慣れてくればトイレの回数も落ち着いてくるため、徐々に2リットルに近づくように段階的に増やしていくのも良い方法の一つと言えます。

また飲むタイミングも、複数回に分けると大変飲みやすくなります。

起床時、朝食前、昼食前、夕食前、就寝前とこれだけでも5回に分けることができます。お風呂上がりなどの水分が失われがちの時にも摂取すると良いでしょう。

小分けにして複数回に分けるなら、お水を毎日2リットル飲むという習慣も確立できるでしょう。

ウーロン茶はどの程度飲めばいいの?

ウーロン茶は1日にコップ1、2杯位が適度な摂取量だと言えます。さらに多く飲みたい場合は、お水を足して薄めてください。

空腹時に飲むと含まれている成分により、胃腸機能が低下することがあります。

食事時に飲むと脂肪吸収を抑えるなどの作用があるのでおすすめです。

多く飲むと下痢などを起こすリスクがあります。鉄分吸収を妨げるので貧血気味の人は飲み過ぎに注意しましょう。

ウーロン茶だけではなく他の水分も飲もう

ウーロン茶だけでは1日に必要な水分量は確保できません。ウーロン茶だけではなくお水を飲むようにしましょう。

ウォーターサーバーを導入することで、美味しく安全な水が好きな時に飲めて便利です。体を温めて胃腸にも優しい白湯もすぐにできます。

⇒ウォーターサーバーの基本や選び方を解説した記事はこちら

利点を理解し、お水とウーロン茶をバランスよく飲もう


ダイエットのためには基本的にはできるだけ体に負担の少ないお水を飲むことが大切です。

基本的にはお水を飲みつつ、脂っこいものを食べる際にはウーロン茶を飲みましょう。

ダイエットは基本的に代謝が良ければ効果が上がりますし、リバウンドも心配ありません。

適度なお水をタイミング良く、できる限り体に負担のないよう常温で飲むことで体の代謝を良くしていきましょう。

運動と組み合わせてお水を飲みましょう

お水を飲むと血液の流れがスムーズになり、基礎代謝が上がって脂肪が燃えやすい体作りが目指せます。

そして運動を取り入れることでエネルギー消費が増えるので、健康的なダイエット成功にもつながります。

お水を飲んで運動をすることで効率よく体を引き締めましょう。

(まとめ)ダイエットにはお水とウーロン茶のどっちが向いてる?

ダイエットにはお水が適していますが、食事の種類・タイミングによってはウーロン茶が適している場合があります

ウーロン茶は茶葉を半発酵させたお茶です。血糖値上昇を防ぐカテキンや、脂肪の吸収を妨げるポリフェノールが含まれます。

またカフェインは覚醒作用や脂肪燃焼作用などがあるので、運動を取り入れることでダイエット効果は高まると言えるでしょう。

ただ、ウーロン茶に含まれる成分は摂りすぎると体に負担がかかるので、飲む量に注意が必要です。

普段の水分補給にはお水が適していると言えます。お水の中でもミネラルが豊富な硬水がダイエット向きです。

そうは言えっても飲みすぎるとお腹を壊すので、不純物がほぼ含まれないピュアウォーターをメインの水分補給にするのがおすすめです。

その上でお水とウーロン茶をバランスよく飲みましょう。